冷凍食品 冷凍鮮魚輸送 オー・エス・ライン株式会社

ご依頼・お問い合わせは平日9時から18時まで

電話番号は06-6682-5611

オー・エス・ラインTOPICS

良き1日をお過ごしください

2024.07.09

先日受講した事故防止セミナーにて、
交通量総量に対する人身事故が起こる割合はおよそ16万走行につき1回、無事に走行を終えることができる確率が意外に高いことを知りました。


とはいえ限りなくゼロに近づけるための工夫や策を講じることは勿論必要であり、当社でも社内の事故やヒヤリハット事例の情報共有やヒヤリングなどを行っておりますが、視点を変えると確かに無事に運転を終了できた走行の方がはるかに多いこと、何も起こらなかった日=事故を起こさず無事であった日であること、そんな「事故を起こさない」ための工夫や事例にも目を向けて運転手さんから聞き取りをし、良い取り組みはどんどん社内で共有して実行してくださいね。という前向きで素敵な考え方を学ぶことができました。

この考え方、運転に限らず日常生活においても同様で
毎日は「事故やトラブルのない(あっても取返しのつく)無事な状態」の連続であり、もう何事もない日々そのものが最上級の良きことであること。と意識を変えるだけでなんと恵まれた人生であることか。

およよ、ということが重なる日もありますが、今日も大きな(手に負えないほどの)問題が生じず無事に帰宅できたならばそれは「良き1日」。

そう簡単に気持ちの切り替えができないこともありますが、「何か良いことないかな?」の前に、既に良き1日が目の前にあることに感謝しながら生きて行きたいものです。

下半期に入りました。

2024.07.01

今日から7月です。

なんとか半年(1月~6月)やり切りました。

やり切ったとはいえ、まあ流れに身を任せるだけの状態ですが。

色々な企業のように「2024年問題対策としてこんな仕組みを」などと高尚な事は出来ておりませんし、ただただ、安全運転・無事故無違反を胸に過ごしてきた・・・そんな感じです。

自分自身、更年期障害的なものにもなっているような感じで、結構色々としんどかったり、些細な事でイライラしたりとしんどい半年ではありました。
自分の体調と会社の経営・・・どちらも良くないのですが、なんとか良いようにしていかないといけないのでありまして、体調に関しては薬、経営に関しては方向性という形のもので補っていければなあと考えています。

7月1日本日は朝から大雨ですが、色々なものを流してもらい、良い下半期を過ごして行ければなあと。。

最近のポンコツ事情 その2

2024.06.17

5月は個人的緊急事態が相次ぎ、怒涛のように日々が過ぎて行きました。

そしてそのほぼ1か月間の記憶がぽっこりと抜けているという事に気づいて驚愕しております。

「人は忘れる力があるからこそ、気持ちを引きずらずに生きて行けるのだ。」というお話はよく耳にしますが、気持ちを引きずらないにも程があるくらい清々しく記憶を失っております。

精神的苦痛を和らげるための忘れる力なのか、ただ単に物忘れなのか・・


ずっと「少しでも前へ」の気持ちで生きて参りましたが、これからは前に進むことだけでなく、時には足踏みをしながら、他人様に迷惑をかけないよう細心の注意を払いつつ、経年劣化していく自分との付き合い方、楽しみ方も模索していこうと思います。

情けないなあ・・・

2024.06.12

本当に情けないことが起こりました。

弊社でトレーラー切り替え時に連結をしっかりと確認せずに発進しようとして、あわやシャーシを落下させかねない状況になりました。

交通事故は避けられるものもありますが、体調な意識の低下など様々な要因があると思いますが、このシャーシ連結不足による落下未遂事故はどうしようもない情けないことです。

弊社では連結時には下にもぐってキングピンとカプラーの連結が確実に行われているか?を目視で確認する事と言っていますが、なぜか今回は実施されていませんでした。

海上コンテナ輸送のように、切り離しが日常のドライバーなら慣れているという部分もあり、目視の確認不足でも大丈夫かも知れません。
しかしながら、弊社はそこまで切り替えをする事がない状況での運行をしていますので、せめて切り替え時には目視で確認位してもらえないものかと思います。

また、弊社はトレーラー乗務員にはスカニアやボルボにあえて乗務していただいています。
その乗務員がこんな丁寧ではない行為を行った・・・そのこと自体、私自身の考えの甘さを認識しました。

とにかくトレーラー乗務に関しては、優越感を持ち、丁寧な行動の出来る人でないと、ダメだと改めて思いました。

何のために、外車を入れてるんだか・・・

ドライバーを調子に乗らせるために外車に乗せている訳ではありません。

スカニア乗務は趣味でもありませんし、しっかりとした業務です。

そこら辺をしっかり理解してほしいですね。

情けない。

セミナー

2024.06.11

先週の金曜日に、帝国データバンクさん主催のセミナーがありました。

どんなものかと言いますと・・・自分の会社ってどんな強みでいままで頑張ってきたのか振り返ってみよう。
その振り返りから、未来の会社のあるべき姿を想像してみよう・・・そんなセミナーだったと思います。(もしかしたら違うかも知れませんが、僕的にはそんなイメージでした)

まあ、業務の細かい部分を見直してみると、出るわ出るわ・・・鉛筆の握り方から、椅子に座る姿勢そんなものまでで必要かも??と思うような細かさでした。
現に、セミナー終了後も自分自身でコツコツと業務の洗い出し・役割分担をと思ってやってますが、冷や汗が出るほど途方もない作業なのですよねー
とはいえ、そういう丁寧な部分を今から作っていけば後々の会社運営がスムーズになったり、自分が求めているものがみんな(社員)に理解してもらえたり・・・するのかなと。
まあ、もともと暇ですしやれよって感じです。

後は、自分の会社の強みって・・・やっぱり人のつながりだったり、対応の丁寧さやスムーズさだったりするのかなと思ったり。

今後どうなりたいか・・・

今後は生活が困らない程度にみんなが生活出来るような給料を払い続けることが出来たらいいなと。

この会社にいれば、子供を作って育てよう・・・そういう風に思える会社だったらいいなとか・・・

思ったりします。

運送は?そのための手段であって、僕自身がそれしかできないので、とりあえずそれを継続してやっていけらたいいかなと。

あらためてそう思えた・・・そんな有意義なセミナーでした。

また、普段プレハブ小屋から豪華なビルの一室でお話しできた貴重な経験だなと思いましたー

今日も頑張ろうかな。。