コロナウイルス対策3 2020.04.08 今更ながらではありますが・・・コロナウイルス対策になるのかどうか?弊社では、自分の会社のパソコンにノートパソコンから繋げることが出来るリモートの仕組みがありまして・・・。その他、大阪本社・東京営業所間ではテレビ会議も実施しております。テレビ会議は中々慣れず未だに恥ずかしい限りですが、何があっても業務が滞りなく進めばよいなと思っています。
コロナウイルス対策2 2020.04.07 ようやく届きました。マスクです。コロナウイルス対策として万全とは言えませんが、とりあえず乗務員さんに「マスク2枚」を渡すようにしました。国ですらマスク2枚なので・・・という訳ではありませんが、精一杯の対策です。他にも業務中に思い当たる対策があればやっていきたいのですが、中々難しいですよね。とりあえず、お客様の工場やセンターに入る以上はしっかりとしておかないと・・・と思うのであります。
コロナウイルス対策 2020.04.06 明日にでも非常事態宣言が出されようともしております。弊社でも食品を扱う以上、感染に注意しておかなければなりません。といいながら、マスクの支給等をしようと思っても、思うようにマスクの在庫もない状態です。とりあえず、非接触式体温計に消毒液は確保出来てあるので、それで適宜体温を測定し消毒液での消毒が出来るようにしてあります。(大阪本社・東京営業所ともに)マスクも発注していますが、いつのことになることやら・・・とりあえず、4月半ばにオゾン発生器が届くのでそれを社内に設置したいなあと・・・とにかく、物流を止めないように少しでも出来ることをするように頑張ります。
阪神高速大和川線開通 2020.03.30 阪神高速道路大和川線が開通しました。(3月29日16時)阪神高速の三宅出口~三宝の湾岸線辺りまで。。奈良県在住の私(大北)にとっては、とても良いニュースでして、今朝初めて利用しましたが会社まで30分程で到着しました。これは良いなあ。。ウチの会社の運転手さんも高速道路を利用する際に大阪市内中心部まで出ずに、住之江辺りまでシュッと来れるので便利ではなかろうかと。何か一つでも良いニュースがあって良かったです。。