冷凍食品 冷凍鮮魚輸送 オー・エス・ライン株式会社

ご依頼・お問い合わせは平日9時から18時まで

電話番号は06-6682-5611

オー・エス・ラインTOPICS

ホームページが新しくなりました。

2019.08.01

8月1日より、弊社のホームページのデザインが少しばかり新しくなりました!


内容はほぼ同じなのですが、少しばかりマンネリ化を避けてデザインのみ新しくしてみました。


動画も少し案内を含めたようなものにしましたし、トラックでは珍しいスカニアの室内を映したものもあります。


暇潰しに見てください。

耐久性

2019.08.01

車両の耐久性といいますと・・・


昔では10万キロを一つの目安としてなどとよく聞きます。

運送会社に入り、トラックは100万キロを一つの目安として・・・と聞きます。

最近は、修理代の面から3年とよく聞きます。

しかしながら、これは耐久性というものではなく、経済的な側面を考えた買い替えの時期という部分に当てはまります。

観光バスなどは、エンジンを3回ほど載せ替えるので、上物は300万キロ以上使うそうです。

一時期、弊社もそれを真似てトラックのエンジンを載せ替えて・・・としていましたが、ディーラーがどうも嫌なのか?ありえない金額を提示してくるようになってきたので今はしていません。。


先日、タクシーに乗った時に運転手さんにタクシーの耐久性を聞きますと、ハイブリット車でも80万キロは使えるそう。

個体差でバッテリーの交換は必要らしいですが、手入れをしていけば大丈夫らしいです。


私も車は10万キロ以上乗る方なのですが、手入れをすれば乗れるもんなんだなと思い、今回自分で使用している車両が11万キロを超えたので整備しなおしました。

トラックほどではありませんが、いつもより整備費用は掛かりましたが、整備後は気になる部分も解消されてすごく良くなりました。


よく整備代が車両を買う金額を上回るといいますが、そんなことは事故でも起こさない限りありえないですし、やはり経済的な側面から見ても、古い車をしっかりと整備して使うことは大切だな・・・と改めて思いました。


8月に入りました。

2019.08.01

あっという間に8月です。


いつまで梅雨が続くのかな?と思っていましたが、そんな事すら忘れてしまう位の猛暑日が続いています。

今年は梅雨が長かったために、あらゆる夏商品や夏サービスが停滞していたようですが、これから持ち直してほしいものです。


弊社の夏季休暇は8月13日~15日までです。

それまでは暑さに負けずに安全運行で頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

半年間無事故

2019.07.11

6月も過ぎて7月に入ったので、「半年間無事故達成手当」なるものを本日より会社にて表彰しております。


「半年間無事故達成手当」??とは、1月~6月、7月~12月の半年ごとに区切って無事故だった運転手さんに手当を表彰するものです。

この表彰は、家族の方へ感謝も込めて「1万円分の商品券」にしています。

私の聞く限りですが、この商品券を使って家族でお食事に行ったり、奥さんにそのまま渡したりしている方もいらっしゃるようです。

こういう使い方をしていただけるのは、会社の意図とするところで非常にありがたい限りです。


色々と実績を見ていると、この制度を開始して4年半?になるのですが、この7月~12月の期間を経ると丸5年になります。

で、残り半年を無事故で過ごすと、丸5年無事故の方が2名いらっしゃる事になります。


・・・意外と少ないな・・・また、事故している人が意外と多いな・・・というのが実感ではあります。

ともあれ、この2名が12月まで無事故でいるように祈ることと、他の運転手さんも無事故でいるように祈ることをしていこうと思います。


まあ、祈ることも必要ですが、会社として実のある安全運転指導と、焦らない・ストレスのたまらない運行等がしっかりと出来る体制になるようにもしていかないといけないなあとも思っております。


ただの形だけの運行管理ではなく、実のある運転手さんの為の指導が出来るように頑張っていきます。


因みに5年間無事故の方に関しては、少しばかり増額をした手当を渡そうと考えていたりします。

7月に入りました。

2019.07.03

7月です。


前回の更新が6月4日の「6月に入りました」だったので、約一か月ぶりです。

5月は大型連休が、6月はG20サミットと弊社にとっては営業日数が大幅に減ってしまうので、結構厳しいなあというのが、5月6月の感想です。

そんな中でも、業務は継続していかないといけないので、頑張るわけですが大変です。

しかしながら、大型連休が働く人たちのリフレッシュになったり、G20サミットで世界の問題が解決して物事が良い方向に向かうのであれば、一時的なことは凌いでいくしかありません。

7月もボチボチというところですが、会社的にはとにかく「交通事故ゼロ」それを第一に目指して頑張らないといけないなと考えています。


弊社が考える交通事故ゼロに向けた取り組みをいろいろと案や仮という感じになるかもわかりませんが、思いついたことを載せていきたいと思いますのでよろしくお願いします。


来年の7月まで、交通事故ゼロを目指して頑張ろうと思います!