冷凍食品 冷凍鮮魚輸送 オー・エス・ライン株式会社

ご依頼・お問い合わせは平日9時から18時まで

電話番号は06-6682-5611

オー・エス・ラインTOPICS

4月からと5月より・・・

2019.05.08

弊社の東京営業所に新しい方が入社しました。


4月入社は・・・石井さん(女性)

         主に東京営業所で配車のアシスタントや運転手さんへの配送指示等の総務的な役割をしていただきます。


5月入社は・・・齊藤さん(男性)

         大阪本社の川植さんに代わって、東京営業所で大阪→東京の配車及び行政対応の運行管理等を見てもらいます。


6月1日より、大阪→東京・名古屋→東京便も東京営業所で配車を行うようになります。

また、会社としてのご案内・ご挨拶にお伺いすると思いますので、よろしくお願いいたします。


配車担当

東京地場・東京発→大阪・名古屋・福岡等  山中(ヤマナカ) TEL:044-201-8612

大阪発→東京・名古屋発→東京        齊藤(サイトウ) TEL:044-201-8612

大阪地場・大阪発→名古屋等         村上(ムラカミ) TEL:06-6682-5611


多少、ややこしくなりますがよろしくお願いいたします。

求人応募です。(東京営業所・事務職・配車係)

2019.04.09

4月も1週間経ちまして、一気に暖かくなったような気がします。


この度、東京営業所にて事務職(配車係)さんの求人を行うことにしました。

経験者優遇(待遇面要相談)・未経験者でもやる気があれば可能な仕事です。


勤務先:オーエスライン株式会社 東京営業所

     神奈川県川崎市川崎区東扇島17-7 マルハニチロ物流川崎第2 401

     TEL:044-201-8612       (車通勤可・交通費あり)

業務内容:配車アシスタント・書類整理・PC入力

勤務時間:月~土(有給・自由な休みあり) 9:00~17:00 (1時間休憩あり・残業あり)

給与:要相談(同業より転職希望者の方は、実績より現状より上がる可能性あり)

        (未経験者は20万円~実績により短期間での昇給あり)

もし内容等、気になった場合には、メールでご連絡いただければと思います。

osline@muse.ocn.ne.jp (オオキタ宛)


お気軽にご応募よろしくお願いいたします!

オーエスライン株式会社

大北

今日から4月です。

2019.04.01

4月になりました!

そして今日は、新元号の発表の日です。

約1時間後には何か?がわかっているのですね。


最近、天候不順が多いような気がしましたが、桜は少しずつ咲いていますね。

場所や種類によっては、満開近いものもあります。

大学では入学式、企業では入社式があって、1日の中でも一番希望に満ち溢れた人が街中にあふれている日だと思います。


弊社も4月は月末に控える今まで経験したことがないような10日間の大型連休に向けて頑張っていかないといけません。

また、何か案件等ございましたら遠慮なくお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

3月でした。。

2019.03.18

3月も18日過ぎて、この部分を更新していないことに気付きました。


思いのほか、関西の荷動きが鈍くて色々と考えている間に、18日も過ぎていたといったところでしょうか?

お客様ともお話をしておりますが、3月の決算期でこれだけの動きは少し鈍すぎるなあと。

といいながらも、4月5月の大型連休が今年は10連休になるので、物流会社は戦々恐々としているのも事実であります。

弊社としては、チャーター便に関しては、年中無休で動きますが、小口混載便に関しては納品先・引き取り先・渋滞等を考慮して10連休をしようかどうかと悩んでいる最中でございます。


大型連休後・・・G20開催後・・・消費税増税後・・・オリンピック後・・・とそれなりのイベントはあるのですが、その後が非常に気になるのでありまして・・・。

その前。にしっかりと売り上げを上げていかないといけないなあと思う今日この頃でありました。


因みに3月16日に雪が降り、積雪があるとは思いませんでした。

国土交通省より

2019.01.23

国土交通省より、「トラック運送サービスを持続的に提供可能とするためのガイドライン」が1月17日に出されました。


http://www.mlit.go.jp/common/001267339.pdf


内容としては、拘束時間の短縮・業務内容に見合った賃金についての改善です。

しかしながら、食品輸送に関しては現状の営業冷蔵倉庫や輸送効率の状態から考えますと根本的な問題になるのでしょうね・・・と。

今は、この冷凍食品輸送という業務・仕事内容に「ご理解」いただいている乗務員さんで成り立っている状態です。

働き方改革が進みますと、この「ご理解」いただける状況ではなくなり、物流全般に関してシステマチックな方向に向かい、ひいてはどこかで行き詰るような気もします。


身近な例でいきますと、車が無くても生活できるとよく言われます。

ということはわざわざ高いお金を払って免許を取得する必要もなくなります。

大きなものや日常品は、ネット通販で頼めば即日・翌日には手に届きますから。

それらのサービスを実現するためには車の免許を持ったドライバーが最低限、ある場所まで届ける必要が出てきます。

しかし、車が必要ではなく免許も必要でないと考える人が多少なりともある今、次のドライバーの担い手が少なくなっているのは確かです。

ドローンで運びましょう。自動運転の車で運びましょう。という計画もあります。

でも、どこかで人が携わらないといけないのは確かです。

でも、その担い手は便利な世の中になっているので確実に減っています。


人はどうしてもデジタルにはなれないのですから、アナログな部分も残していく必要はあると考えています。

もちろん「ご理解」があるからといって、残酷な働き方はまったくもっていけないと思いますし、改善は必要です。


弊社としては、免許取得のお手伝いをして、少しでも担い手を増やせればという想いです。

なので、免許を持っていなくてもやる気があれば取得のお手伝いをしますと求人にもうたっています。

もちろん企業ですから、それなりの規定の中でですが、なんとか免許取得者だけでも増えてもらいたいものです。