先が読めそうで読めない。。
2021.04.27
先が読めそうで・・・読めない・・・。。
そんな日々が続いています。
言うなれば、その場しのぎの日々が続いております。
コロナに対する政府の対策も、その場しのぎの日々が続いているので、まあ良いかなと思いつつ。。
経済的な理由もあれば、健康的な理由もあるし・・・
まあ、今までの生活が出来ればみんな何も言わないんでしょうけど、そうはいきませんもんねえ。。
それこそ、何も前向きな生産もない中で、今まで通りの生活・・・などは退化に等しいので、多少の困難は必要なんでしょうけど。。
とはいえ、やどかりや亀同様、やばいと思えば殻の中に籠ってじっとする・・・それに限るのが大多数の意見であると思います。
そうなると、コロナ禍になり緊急事態宣言になり1年経つけど何も進化していないのもわからなくはないです。。
じっとしてしまいますもんね。。
私も、個人的には免疫をつけるためにダイエットしたり、コロナ明けの時の為に勉強をしてみたりしているのですが、個人的な事柄以外・・・例えば会社の事に関しては、なにも手を付けれない状況にあるのが正直なところです。。
業績が悪くなれば悪くなったまま・・・多少上向けば多少上向いて・・・波に揺られて流されて・・・といった感じですかね。。
なんでだろうなあと、考えたりするんですけど、動けないんですよねーコロナ感染が怖くて。。
なので、個人的に出来る事だけやっておこう・・・みたいな。。
こういう感覚があるので、総理大臣が「すみません。がんばります。」的な事を言っていると、「あーなんかわかるなあ・・・」と共感してみたりします。
別に怠けようと思って動いているわけではないのですけど、微妙に緩慢な動きになってしまうのですよね。。
あー機敏に動きたい。。
色々としゃっしゃと動いていきたい。。
気持ちは先行するのですけど、身体がついて来ない・・・そんな状況が1年以上も続いています。
色々な過去の資料を引っ張り出して見ても、同じ状況ってのが無いというのが大きな原因かも知れないんですよね。。
なので、今は気持ちだけ少し先行させて、毎日、頭の中で今後の状況を妄想しています。
とはいえ、確実にわかっているのは、「コロナ感染症に対する治療薬」が出てこない限りは元に戻りようがないって事ですかね。。
トレーラーの長さ・・・
2021.04.20
パレット枚数の積載が稼げるトレーラーがありまして。。
通常の冷凍トレーラーの内寸が11.5mです。
1100×1100のパレットですと、ギリギリ1列10枚×2列=20枚です。
1200×1100のパレットですと、9枚×2列=18枚です。
それが・・・
長い冷凍トレーラーですと内寸が12.3m程あります。
1100×1100のパレットですと、11枚×2列=22枚
1200×1200のパレットですと、10枚×2列=20枚
の積載が可能になります。
業務・作業の効率化にはパレット積みがかかせませんが、枚数がたくさん載る方が良いと思います。
同じトレーラーを使う分には普通のも長いのも運賃は同じなので、是非ご検討いただければと思います。
茨城営業所(仮)です。
2021.04.06
茨城営業所の休憩室にシャワー室が付きました。。
シャワー室に洗濯機にトイレ(汲み取り式ですが。。。)、Wi-Fiも繋がるようになりました。。
(ホテルの概要説明のようですが・・・)
後は、冷凍機用の待機電源の工事だけになります。
1台だけは出来ているのですが、今年初めから申請しているのですが、中々音沙汰無くて。。
本当に嫌になります。
5月くらいには電源設備も出来て、宵積みの冷凍機も電気で回すようになります。
とはいえ、お仕事が無いとお話にならないので、お仕事のお話お待ちしております。。
オオキタまで。。
4月です。
2021.04.01
4月に入りました。
依然として、世の中はコロナ感染者のニュースで落ち着きません。
とはいえ、街中を見ると人が多いように見えます。
見えますという事ですから、本当は多くないと思います。
何と比べて多くないかと言いますと、通常の時期と比べて。
もし、これが通常の時期の人出ですと、感染者数が半端なく増えていると思います。
なので、みなさんそれなりにしっかりと考えて行動はしているのでしょうけど、何となく出る回数が多くなったのではないでしょうか?
本当に皆さんが出ているともう少し荷動きも活気が出てくると思いますが、意外とそんな感じでもないですし・・・。。
4月はどうでしょうね・・・。
と思っていたら、大阪・兵庫・宮城にまんえん防止措置なるものが発令されるそうで・・・。
5月5日までですかね・・・。
どうしたら良いんでしょうね。